日本の大手小売企業イオンは、2025年内にベトナムで新たにショッピングモール1カ所とスーパーマーケット2カ所を開業する計画を発表しました。具体的には、タイニン省に「Aeon Tan An Mall」、さらにホーチミン市とハノイ近郊のフンイエン省にスーパーをオープンする予定です。
イオン・ベトナムの手塚大介CEOは、**「ベトナムは地域で最も活気ある市場で、安定した経済成長率7%超を維持し、将来的には12%に達する可能性もある」**と述べ、同国を日本に次ぐ最重要市場と位置付けました。
同社はこれまでに15億米ドル以上を投資しており、今年は売上30%成長を見込んでいます。さらに2030年までに事業規模を3倍に拡大する方針で、ショッピングセンターやスーパーの新設に加え、ベトナム産品の海外展開も推進中です。すでに3,000以上のベトナム製品を日本の流通網に導入しています。
イオンモール・ベトナムは、昨年売上高が13%増の173億円となり、収益面でも**中国市場に比べ利益差がわずか10.7%**にとどまるなど、ベトナム市場の収益性と魅力の高さが際立っています。
▼出典
Japanese retailer Aeon to expand in Vietnam with 3 new outlets this year – VnExpress International